2022年のIPO関連が株式テーマの銘柄一覧

2021年のIPOは、20年の93社から大幅に増加し、125社と2006年以来の高水準となった。特に、公開価格の時価総額が1000億円以上をつけた企業は20年はゼロだったが21年は5社と6年ぶりの多さとなり、未上場でじっくりと事業を成長させてから上場する企業が増えたとの見方が強い。
22年のIPO社数は91社で、リーマン・ショック前の2006年以来最多となった21年の125社から34社減少した。ロシアのウクライナ侵攻や円安の急速な進行、各国の中央銀行による金融引き締めなどが影響したとみられている。ただ、21年に比べて減少したとはいえ、20年の93社や19年の86社と同水準であり、例年並みの水準に戻ったともいえる。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
9227 マイクロ波 東G 169 1,080 +25 +2.37% 457 19.77 高い
5034 ウネリー 東G 107 2,862 -18 -0.63% 162 6.34 中位
5132 プラスゼロ 東G 165 2,152 +37 +1.75% 117 16.26 中位
5242 アイズ 東G 15.3 1,509 -16 -1.05% 109 2.37 中位
4890 坪田ラボ 東G 92.3 361 +6 +1.69% 92.3 6.75 中位
7794 EDP 東G 158 1,203 +31 +2.65% 87.8 3.26 やや高
5137 スマートD 東G 127 2,033 0 0.00% 77.7 22.48 中位
4268 エッジテクノ 東G 60.4 562 -2 -0.35% 72.8 8.95 中位
9219 ギックス 東G 64.2 1,151 +5 +0.44% 69.1 3.19 中位
9565 GLOE 東G 59.3 2,168 -6 -0.28% 62.4 12.67 中位
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均