大阪万博関連が株式テーマの銘柄一覧

2025年に開催される国際博覧会(万博)について、博覧会国際事務局(BIE)総会が18年11月23日、パリで開かれ、加盟各国の投票により大阪に決定した。大阪での開催は1970年以来55年ぶり、2度目の開催となる。
日本政府は17年4月24日、大阪での開催を目指してBIE本部に立候補を申請していた。会場は大阪府大阪市夢洲(ゆめしま)地区とし、開催期間は4月13日から10月13日までの184日間を予定。入場者は約2820万人を想定しており、経済波及効果は建設費関連で約0.4兆円、運営費関連で約0.4兆円、消費支出関連で約1.1兆円の計約1.9兆円と試算している。
会場となる夢州への路線延伸が取り沙汰されている鉄道会社や、夢州のある大阪市此花区に拠点を持つ企業、万博会場に各種遊戯機械を納入する企業、さらには周辺のホテルなどが関連銘柄となろう。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
9743 丹青社 東P 471 972 -10 -1.02% 16.3 1.46 やや高
9740 CSP 東P 436 2,941 -9 -0.31% 15.1 1.15 中位
9735 セコム 東P 21,832 9,358 +82 +0.88% 22.5 1.60 高い
9716 乃村工芸社 東P 1,012 844 +2 +0.24% 23.0 1.87 やや高
9713 ロイヤルホ 東S 159 1,041 -3 -0.29% 158 0.80 中位
9625 セレスポ 東S 57.4 1,007 +12 +1.21% 11.9 0.55 やや低
9416 ビジョン 東P 572 1,142 +6 +0.53% 14.5 3.58 高い
9364 上組 東P 3,600 3,212.0 -52.0 -1.59% 14.0 0.89 やや高
9353 桜島埠 東S 28.6 1,857 -23 -1.22% 17.5 0.45 やや低
9307 杉村倉 東S 98.5 600 +5 +0.84% 11.1 0.61 中位
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均