リベンジ消費関連が株式テーマの銘柄一覧

新型コロナウイルス感染拡大では、テレワークの利用拡大や不要不急の外出自粛などで「巣ごもり消費」が注目されたが、新型コロナワクチンの接種が進むにつれ、経済正常化への期待が高まるにつれ注目されているのが「リベンジ消費」だ。リベンジ消費とは、コロナ禍で外出を制限され、不要不急の買い物を我慢してきた人々の購買意欲が爆発的に高まることで、旅行や外食、レジャーなどの消費意欲の高まりが期待されている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3561 力の源HD 東P 1,500 +109 +7.84% 18.8 4.88 1.20
4680 ラウンドワン 東P 765 +41 +5.66% 12.1 2.94 2.09
9605 東映 東P 3,755 +155 +4.31% 21.5 0.98 0.32
6561 ハナツアーJ 東G 1,597 +58 +3.77% 17.6 8.92
8136 サンリオ 東P 2,505.5 +83.0 +3.43% 28.4 9.16 1.08
3086 Jフロント 東P 1,600.5 +49.5 +3.19% 17.7 1.09 2.50
3399 山岡家 東S 3,130 +90 +2.96% 19.5 7.94 0.16
2371 カカクコム 東P 1,944.5 +55.5 +2.94% 19.8 7.48 2.57
7678 あさくま 東S 3,235 +80 +2.54% 54.6 6.87
6565 ABホテル 東S 1,540 +38 +2.53% 9.4 2.09 1.10
3030 ハブ 東S 879 +21 +2.45% 29.9 4.39 1.02
8237 松屋 東P 1,011 +24 +2.43% 38.3 2.07 0.99
6460 セガサミー 東P 2,276.5 +51.5 +2.31% 12.6 1.38 2.20
3418 バルニバービ 東G 1,490 +33 +2.26% 25.7 4.23 0.50
9887 松屋フーズ 東P 5,440 +120 +2.26% 86.4 2.36 0.44
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均