証券関連が株式テーマの銘柄一覧

世界的な金融危機からの離脱とアベノミクスによる景気回復を受けて、証券業界には追い風が吹いている。また、14年1月のNISA(少額投資非課税制度)スタート。24年1月の新NISAのスタートは「貯蓄から投資へ」の流れを強めさせるとの期待も高い。
24年は、日経平均株価の34年ぶり高値など株高に関する話題が増えている。株高が業績につながる証券株に対する関心も高まっている。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
7350 おきなわFG 東P 2,580 +11 +0.43% 8.3 0.35 3.10
8617 光世 東S 627 +15 +2.45% 0.35
5832 ちゅうぎんF 東P 1,678.0 +24.0 +1.45% 12.7 0.52 3.16
8418 山口FG 東P 1,805.0 +4.5 +0.25% 11.8 0.60 3.32
7175 今村証券 東S 1,450 -20 -1.36% 0.62
7337 ひろぎんHD 東P 1,227.0 +7.5 +0.62% 12.4 0.70 3.26
8614 東洋証券 東P 389 -3 -0.77% 0.79
8616 東海東京 東P 576 +4 +0.70% 0.80
8700 丸八証券 東S 1,565 -2 -0.13% 0.80
8411 みずほFG 東P 3,280.0 +15.0 +0.46% 11.1 0.81 3.51
8707 岩井コスモ 東P 2,277 0 0.00% 0.81
8609 岡三 東P 805 +24 +3.07% 0.82
8604 野村 東P 938.5 +3.9 +0.42% 0.83
8622 水戸 東P 574 +5 +0.88% 0.85
8706 極東証券 東P 1,475 +5 +0.34% 0.88
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均