プリペイドカード関連が株式テーマの銘柄一覧

事前に料金を支払い使用するカードのこと。公衆電話で利用するテレホン・カードで急速に普及した。本が買える図書カードやインターネットショッピングでも使用できるギフトカードなど幅広い用途で活用されている。使用金額は払い込んだ分に限られ、小銭を持たずに済むなどの利点がある。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9719 SCSK 東P 3,018.0 +2.0 +0.07% 21.2 3.12 2.25
9433 KDDI 東P 4,322 -52 -1.19% 13.0 1.71 3.35
7679 薬王堂HD 東P 2,790 -11 -0.39% 13.7 1.64 0.97
3382 セブン&アイ 東P 2,050.5 +5.0 +0.24% 18.2 1.43 1.95
9021 JR西日本 東P 3,159.0 +4.0 +0.13% 15.4 1.39 2.28
9202 ANAHD 東P 3,014.0 -16.0 -0.53% 12.9 1.36 1.66
9984 SBG 東P 9,028 +25 +0.28% 1.19 0.49
9020 JR東日本 東P 2,770.0 +23.5 +0.86% 14.9 1.15 1.88
7914 共同印 東P 3,580 -85 -2.32% 8.0 0.41 3.77
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均