市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】:アダストリア、トリドール、内田洋など

アダストリア <日足> 「株探」多機能チャートより
■アダストリア <2685>  3,695円  +110 円 (+3.1%)  09:07現在
 4日に発表した「5月既存店売上高は4.6%増」が買い材料。
 5月既存店売上高は前年同月比4.6%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

■トリドール <3397>  3,578円  -180 円 (-4.8%)  09:07現在
 4日に発表した「220億円の新株予約権付社債を発行」が売り材料。
 220億円のユーロ円建て新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。調達資金はThe Fulham Shore Limitedの買収資金などに充てる。

■内田洋行 <8057>  7,240円  +350 円 (+5.1%) 特別買い気配   09:07現在
 4日に決算を発表。「今期経常を8%上方修正、配当も20円増額」が好感された。
 内田洋行 <8057> [東証P] が6月4日大引け後(15:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の連結経常利益は前年同期比10.3%増の99億円に伸びた。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の190円→210円(前期は190円)に増額修正した。
  ⇒⇒内田洋行の詳しい業績推移表を見る

■ステラファーマ <4888>  375円  +24 円 (+6.8%) 特別買い気配   09:07現在
 4日に発表した「海南島事業10億円の保証金を受領」が買い材料。
 中国・海南島医療特区でのBNCTの導入に関して10億円の保証金を受領。

■NCホールディングス <6236>  1,839円  +120 円 (+7.0%) 特別買い気配   09:07現在
 4日に発表した「米ミリグループがTOBを実施」が買い材料。
 米ミリグループ傘下のネイビー1がTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株2208円で4日終値を28.4%上回る水準。買い付け期間は6月5日から7月17日まで。

■セキュア <4264>  2,335円  +125 円 (+5.7%)  09:07現在
 4日に発表した「NVDAのGPU活用AI学習モデル開発へ」が買い材料。
 米エヌビディア<NVDA>のGPUを活用したAI学習モデルの開発をスタート。

■ユナイテッドアローズ <7606>  1,826円  +56 円 (+3.2%)  09:07現在
 4日に発表した「5月既存店売上高は11.4%増」が買い材料。
 5月既存店売上高は前年同月比11.4%増と5ヵ月連続で前年実績を上回った。

■クオリプス <4894>  4,950円  -200 円 (-3.9%)  09:07現在
 4日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。
 東証と日証金が5日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■TOKYO BASE <3415>  300円  -9 円 (-2.9%)  09:07現在
 4日に発表した「5月既存店売上高は5%減」が売り材料。
 5月既存店売上高は前年同月比5.0%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。

■QBNHD <6571>  1,112円  -33 円 (-2.9%)  09:07現在
 4日に発表した「5月既存店売上高は0.6%減」が売り材料。
 5月既存店売上高は前年同月比0.6%減と前年割れに転じた。

■エービーシー・マート <2670>  3,127円  +37 円 (+1.2%)  09:07現在
 4日に発表した「5月既存店売上高は6.2%増」が買い材料。
 5月既存店売上高は前年同月比6.2%増と増収基調が続いた。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均