10連休関連が株式テーマの銘柄一覧

2019年のゴールデンウイーク(GW)は皇太子が即位する5月1日を祝日扱いとし、祝日法により前後の4月30日及び5月2日が休日となることで驚異の10連休となる。GWといえば旅行需要が増加する時期だが、10連休により、海外に加え国内でも遠方に旅行を計画する人々には、気兼ねなく長期休暇を取ることのできるチャンスとなり、例年にない盛り上がりが期待される。これに伴う消費により、関連企業へのインパクトは大きいだろう。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9726 KNTCT 東S 1,341 -11 -0.81% 4.9 0.83
9723 京都ホ 東S 808 +1 +0.12% 32.5 4.90 0.37
9720 グランド 東S -% 15.6 1.72 0.51
9713 ロイヤルホ 東S 1,036 -2 -0.19% 158 0.80 0.48
9708 帝ホテル 東S 878 +6 +0.69% 115 2.42 0.68
9603 HIS 東P 1,640 0 0.00% 17.5 2.27 0.61
9376 ユーラシア 東S -% 23.5 1.11 1.96
9202 ANAHD 東P 2,960.5 -15.0 -0.50% 12.7 1.33 1.69
9201 JAL 東P 2,557.5 -17.5 -0.68% 11.2 1.23 3.13
9022 JR東海 東P 3,403.0 -28.0 -0.82% 8.8 0.80 0.88
9021 JR西日本 東P 2,959.0 +4.5 +0.15% 14.3 1.29 2.43
9020 JR東日本 東P 2,641.5 -10.5 -0.40% 14.2 1.10 1.97
9010 富士急 東P 3,085 -15 -0.48% 32.8 5.23 0.94
8225 タカチホ 東S 4,035 -15 -0.37% 8.2 1.42 1.24
8136 サンリオ 東P 2,889.5 +39.5 +1.39% 32.8 10.56 0.93
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均