羽田空港国際化関連が株式テーマの銘柄一覧

羽田空港は1978年の成田空港開港に伴う国際線移転で国内線拠点空港となったが、国内線主体でも利用者数は世界でも指折りの規模を誇る。訪日外客急増を背景にその需要に対応する羽田空港国際化は観光立国を目指す日本にとっても重要課題だ。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
9726 KNTCT 東S 1,348 -1 -0.07% 4.9 0.83
9708 帝ホテル 東S 873 0 0.00% 115 2.41 0.69
9706 日本空港ビル 東P 5,386 -8 -0.15% 32.4 2.98 1.15
9603 HIS 東P 1,652 +4 +0.24% 17.6 2.29 0.61
9377 AGP 東S 862 -4 -0.46% 21.7 1.20 4.64
9303 住友倉 東P 2,570 +10 +0.39% 16.2 0.79 3.93
9302 三井倉HD 東P 4,615 +45 +0.98% 13.5 1.05 3.16
9301 三菱倉 東P 5,218 +41 +0.79% 10.8 0.97 3.07
9147 NXHD 東P 7,373 -49 -0.66% 11.6 0.79 4.07
9068 丸全運 東P 5,200 +60 +1.17% 8.7 0.83 2.50
9066 日新 東P 4,725 -110 -2.28% 6.6 0.70 4.23
9006 京急 東P 1,158.5 +3.5 +0.30% 19.0 0.90 1.38
9005 東急 東P 1,775.0 -17.0 -0.95% 17.7 1.35 1.24
8864 空港施設 東P 604 +1 +0.17% 13.8 0.52 2.98
5411 JFE 東P 2,256.5 +7.5 +0.33% 6.5 0.58 4.87
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均