ファンダメンタルズ - 通期「売上高」連続増収ランキング

●通期ベース「売上高」連続増収ランキング

 本欄では、通期の売上高が連続で増加している銘柄に注目しました。外部環境の変化に柔軟に対応しながら事業規模を拡大させている連続増収銘柄は、競争力の高い商品やサービスを持つ企業が多く、今後も収益成長が期待されます。

 下表では、
  【直近の連続増収期数≧3期】
の条件で対象銘柄を絞り込み、[連続期数の多い順]→[今期予想増収率の大きい順]に記しています。

市場別

時価総額別

(単位:億円)

(2024年06月12日18時までの決算発表分)

コード
銘柄名 市場   株価
  連続
増収期数
前期実績
増収率
今期予想
増収率
増収期間
平均増収率
決算期
PER
プレミアム 東S 3,655 15 3.4 4.5 10.3 2025. 3 18.3
プレミアム限 東S 350 15 3.0 11.2 10.4 2025. 3 16.0
プレミアム 東S 4,055 15 0.8 3.2 4.3 2025. 3 10.0
プレミアム限 東S 1,345 15 0.2 7.2 6.1 2025. 3 12.7
プレ 東S 1,050 14 13.2 8.3 14.8 2024. 6 11.1
プレミアム限 東S 222 14 7.7 12.0 16.5 2025. 3 8.1
プレミアム 東S 1,561 14 6.8 11.8 22.7 2025. 3 7.1
プレミアム 東S 1,369 14 4.7 23.2 15.9 2024. 4 20.7
プレミア 東S 1,220 14 3.7 10.4 5.2 2025. 3 14.9
プレミ 東S 3,245 13 17.1 17.4 11.3 2024. 6 16.9
プレミ 東S 1,130 13 16.8 5.5 21.0 2024. 8 10.4
プレミ 東S 4,780 13 9.6 4.2 9.1 2025. 3 10.9
プレミアム限 東S 489 13 9.3 8.0 9.2 2025. 3 13.5
プレミ 東S 3,430 13 7.0 7.5 5.1 2025. 3 11.5
プレミアム 東S 1,283 13 1.9 5.5 14.8 2025. 3 8.5
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※連続増収期数:最新通期予想までの売上高連続増収期数。前期実績増収率:前期通期の売上高を前の期と比べた増加率。今期予想増収率:直近通期予想の売上高を前期と比べた増加率。増収期間平均増収率:増収期間中の増収率の平均。決算期変更、会計基準が変更された場合は変更後から算出しています。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均