貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

7508 G-7ホールディングス

東証P
1,357円
前日比
+8
+0.59%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
10.6 1.88 2.95 54.62
時価総額 598億円


材料
G-7ホールディングス---G-7スーパーマート、愛知県に業務スーパー扶桑柏森店を開業
材料
G-7ホールディングス---G-7スーパーマートとボン・サンテが合併、事業強化を図る
材料
G-7ホールディングス---3Q増収・営業利益および経常利益が増益、車関連事業・その他事業が順調に推移
決算
GセブンHD、4-12月期(3Q累計)経常は1%増益で着地
5%
GセブンHDについて、米フィデリティ傘下FMRは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.3]
材料
G-7ホールディングス---G7スーパーマートで「業務スーパー甚目寺森店」オープン
材料
G-7ホールディングス---新流の株式取得(子会社化)
特集
GセブンHD Research Memo(8):ROEの維持・上昇と積極的な成長投資による利益成長で企業価値向上を図る
特集
GセブンHD Research Memo(7):積極的なM&Aにより2026年3月期に売上高2,500億円を目指す
特集
GセブンHD Research Memo(6):2025年3月期は期初計画を据え置き、3期ぶりの過去最高益更新を目指す
特集
GセブンHD Research Memo(5):M&A資金を借入金で充当するも、財務の健全性は維持
特集
GセブンHD Research Memo(4):車関連事業の売上高は21,084百万円と過去最高を連続更新
特集
GセブンHD Research Memo(3):2025年3月期中間期は減益となるも売上高で過去最高を更新
特集
GセブンHD Research Memo(2):業務スーパー事業が売上高、経常利益の過半を占める収益柱
特集
GセブンHD Research Memo(1):業務スーパー店舗をM&Aで取得、事業規模が一段と拡大

株探からのお知らせ

    日経平均