貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7203 トヨタ自動車

東証P
3,401.0円
前日比
+71.0
+2.13%
PTS
3,397円
23:58 05/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.8 1.34 10.51
時価総額 537,188億円
比較される銘柄
ホンダ, 
日産自, 
デンソー

銘柄ニュース

戻る
 

トヨタ、ホンダなど自動車株が売り優勢、急速なドル安・円高で警戒ムードに

 トヨタ自動車<7203>、ホンダ<7267>など自動車株が売りに押される展開となっている。前日の米国債券市場で10年債利回りが3.5%近辺まで一段と低下したことを受け、外国為替市場でドル売りの動きが加速、1ドル=135円台前半までドル安・円高が進んだ。8月18日以来約3カ月半ぶりの135円台割れも視野に入る状況となった。自動車セクターは輸出株の中でも特に為替感応度が高く、輸出採算悪化による収益デメリットを警戒する売りを誘発している。なお、トヨタ、ホンダともに23年3月期通期の想定為替レートは1ドル=135円で、実勢はほぼそれに並ぶ水準まで円高に振れている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均