貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

4493 サイバーセキ

東証G
1,830円
前日比
-69
-3.63%
PTS
1,820円
22:05 02/25
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
24.3 10.09 0.27
時価総額 173億円


材料
前日に動いた銘柄 part2 Eストアー、京極運輸、fonfunなど
開示
AWS×CSC特別対談世界が選ぶ『WafCharm』の魅力をQiita Zineで公開pdf
材料
FFRIなどサイバーセキュリティー関連株が軒並み急動意、JALへのサイバー攻撃とテック系6社の企業連合設立で思惑浮上
開示
サイバーセキュリティクラウド、 2年連続売上シェアNo.1(※1)を獲得!pdf
テク
本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 99 銘柄 下抜け= 66 銘柄 (12月25日)
開示
米国ネバダ州ラスベガスで開催された「AWS re:Invent 2024」出展に関するレポートを公開pdf
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 89 銘柄 逆転= 42 銘柄 (12月9日)
開示
サイバーセキュリティクラウドの『CloudFastener』が国内で唯一 Amazon Security Lake Readyを取得pdf
5%
サイバーセキについて、アセットマネジメントOneは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1]
開示
クラウド型WAF『攻撃遮断くん』、「BOXIL SaaS AWARD Winter 2024」 WAF部門で「Good Service」「サービスの安定性No.1」「お役立ち度No.1」を受賞pdf
特集
デジタル経済安保の要衝担う「サイバーセキュリティー」に株高旋風 <株探トップ特集>
開示
サイバーセキュリティクラウドの『WafCharm』と『CloudFastener』が、「第18回 ASPICクラウドアワード 2024」 AI部門で賞を受賞pdf
テク
本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 140 銘柄 下抜け= 41 銘柄 (11月22日)
材料
サイバーセキが反発、脆弱性情報収集・管理ツールがベネッセコーポレーションに採用
開示
サイバーセキュリティクラウドの脆弱性情報収集・管理ツール『SIDfm』をベネッセコーポレーションに導入pdf

株探からのお知らせ

    日経平均