信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3815 メディア工房

東証G
217円
前日比
-2
-0.91%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
72.8 1.67 1.38
時価総額 24.5億円
比較される銘柄
gumi, 
グリー, 
エイチーム

銘柄ニュース

戻る
 

新興市場銘柄ダイジェスト:FRONTEOは大幅に4日ぶり反発、KaizenPFが大幅に3日ぶり反発


<3917> アイリッジ 845 +42
年初来高値。ECサイト構築などを手掛けるペタビット(神戸市)が、プロジェクト管理のDXを目的としてアイリッジの開発リソース最適化プラットフォーム「Co-Assign」を導入したと発表している。導入前は月末締め後、翌月半ば頃まで精緻に見えなかったプロジェクト損益状況がCo-Assign管理画面からひと目でわかるようになり、損益把握スピードが15倍以上になったという。

<4170> KaizenPF 482 +80
大幅に3日ぶり反発。KDDI<9433>とともに自治体向けにウェブサイトを改善・構築するソリューションの提供を開始すると発表している。自治体サイトのアクセス解析や利用者傾向の分析などを行うほか、アクセシビリティ診断で課題を抽出・解消し、JIS基準準拠に必要な改修・改善を実施する。既に国土交通省の「川の防災情報」ウェブサイトに一部を導入済み。

<3815> メディア 332 +2
続伸。ブロックチェーンゲームでのNFT(非代替性トークン)の取得を決めたと発表している。上限2億円の資金範囲で購入したNFTを第三者に貸し出し、第三者が貸与されたNFTを使用したゲームプレイにより得た報酬を分配するシステムを取り入れたP2E(Play to Earn)ゲームやM2E(Move to Earn)ゲームを使用し、既存事業への活用や新規事業の可能性を模索する。

<2158> FRONTEO 1073 +90
大幅に4日ぶり反発。自社の医学論文探索AI「Amanogawa」が科研製薬<4521>に導入されたと発表している。科研製薬本社に加え、京都・静岡の新薬創生センターで使用される予定。科研製薬の原田達広・新薬創生センター長は「必要な情報を極めて短時間で取得でき、加えて従来の文献検索では達成できなかった新たな気付きに結びつく情報と出会えるようになる」とコメントしている。

<4431> スマレジ 992 +15
大幅に3日ぶり反発。子会社化したロイヤルゲート(東京都港区)のマルチ決済サービス「PAYGATE」とクラウドPOSレジ「スマレジ」の連携が完了し、決済サービスの販売を本格的に開始すると発表している。PAYGATEはクレジットカードや電子マネー、QR決済の主要ブランドに対応したマルチ決済端末。店内に加えて店外での会計も可能で、決済端末が一つにまとまるため、店舗のオペレーション改善にもつながるとしている。

<2987> タスキ 793 +16
大幅に3日ぶり反発。不動産業界向けのSaaS型土地仕入管理サービス「TASUKI TECH LAND」の提供を開始したと発表している。土地所有者や仲介事業者から提供される土地情報を不動産業者がPCやスマートフォンからクラウド上で一元管理・運用できる。AIの学習データと独自の地理情報システムにより、用地情報を入力するだけで建ぺい率、容積率、日影規制などの都市情報が自動で地図上に表示されるという。
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均