貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3683 サイバーリンクス

東証S
731円
前日比
0
0.00%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.4 1.10 2.19 73.34
時価総額 83.3億円
比較される銘柄
日エンター, 
ショーケース, 
スマバ

材料
前日に動いた銘柄 part1:ノーリツ鋼機、ライトオンなど
テク
本日の【均衡表 《雲》|上抜け/下抜け】引け 上抜け= 116 銘柄 下抜け= 132 銘柄 (3月29日)
テク
本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 106 銘柄 逆転= 38 銘柄 (3月29日)
特集
サイバリンクス Research Memo(9):株主還元は安定配当の継続が基本方針
特集
サイバリンクス Research Memo(8):前期の特需の反動減と積極的な設備投資による費用増で2ケタ減益を予想
特集
サイバリンクス Research Memo(7):2020年が収益構造の転換点と位置付け、成長局面に向けた土台作り
特集
サイバリンクス Research Memo(6):収益拡大に伴い財務の健全化が一段と進む
特集
サイバリンクス Research Memo(5):2015年12月期は上場後2期連続して過去最高益を更新
特集
サイバリンクス Research Memo(4):先読み能力をテコに小規模食品小売業向けでデファクトを確立
特集
サイバリンクス Research Memo(3):ITクラウド事業とモバイルネットワーク事業が2本柱
特集
サイバリンクス Research Memo(2):2014年3月にJASDAQ上場、2015年10月には東証1部指定
特集
サイバリンクス Research Memo(1):今期は特需反動減・先行投資負担で減益予想だが受注は順調で明るい見通し
テク
サイバリンクス---週内にも上方転換シグナルを発生させてくる可能性
テク
本日の【ゴールデンクロス/デッドクロス】引け GC= 154 銘柄 DC= 36 銘柄 (3月9日)
材料
サイバーリンクス---エフーシージー総合研究所の食品表示管理システムのクラウド版を共同リリース

株探からのお知らせ

    日経平均