株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
169.95
前日比
+0.09
+0.05%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ・円は主に142円を挟んだ水準で推移する可能性


ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/01/25)まで上昇。英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、ユーロ・円は一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長く伸び悩んだが、政策金利の引き上げなどによって148円40銭(2022/10/21)まで上昇。欧州中央銀行(ECB)は2023年も利上げを継続する見通しだが、日欧金利差の拡大を意識したユーロ買い・円売りは一巡しつつある。新たなユーロ買い材料が提供されない場合、ユーロ・円は主に142円を挟んだ水準で推移する可能性がある。

【ユーロ売り要因】
・欧州におけるエネルギー供給不安
・欧州諸国の財政悪化、景気後退入りのリスク増大
・米ドル・円相場の下落

【ユーロ買い要因】
・日欧金利差拡大予想
・ユーロ圏のインフレ率は高止まりの様相
・米国の利上げペースは12月より減速

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均