貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6752 パナHD

東証P
1,808.5円
前日比
-43.0
-2.32%
PTS
1,797.7円
23:54 02/20
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.6 0.86 2.21 0.95
時価総額 44,389億円

銘柄ニュース

戻る
 

パナHDが朝安後プラス転換、米テスラ「25年は成長復帰」で物色意欲高まる

 パナソニック ホールディングス<6752>が朝安後にプラスに転じた。同社は米EV(電気自動車)メーカーのテスラ<TSLA>に車載電池を供給している。テスラが米国時間29日の取引終了後に発表した24年10~12月期決算は、売上高が前年同期比2%増の257億ドル、調整後1株利益が0.73ドルとなり、いずれも市場予想を下回った。時間外取引でテスラ株は、初期反応は下落となったが、その後は持ち直してプラス圏に浮上している。テスラは決算とともに25年の自動車ビジネスについて「成長に復帰する」との見解を示しており、投資家に安心感をもたらしたようだ。テスラ株の時間外の動きが、パナHD株への物色意欲を高めたとみられている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均