貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2685 アダストリア

東証P
3,635円
前日比
-75
-2.02%
PTS
3,520円
23:47 06/28
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
13.3 2.31 2.48 3.52
時価総額 1,774億円
比較される銘柄
Uアローズ, 
コックス, 
良品計画

銘柄ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに12分先行して配信しています。

本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 121 銘柄 逆転= 66 銘柄 (6月27日)

■6月27日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄

●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続上昇回数
<4503> アステラス製薬      1599    +15 ( +0.9%)      5    
<6758> ソニーグループ      13530   +220 ( +1.7%)      7    
<8309> 三井住友トラ       3635    -28 ( -0.8%)      11    
<4188> 三菱ケミカルグループ   887.5   -8.3 ( -0.9%)      4    
<1802> 大林組          1901    +28 ( +1.5%)      2    
<7776> セルシード         337    +80 (+31.1%)      7    
<7167> めぶきFG        623.5   -3.2 ( -0.5%)      44    
<7276> 小糸製作所       2266.5    +66 ( +3.0%)      1    
<3769> GMO-PG       9101   +270 ( +3.1%)      6    
<3107> ダイワボウ        2910     0 ( 0.0%)      4    
<9861> 吉野家ホールディングス  3133    +23 ( +0.7%)      12    
<7238> 曙ブレーキ工業       173    +4 ( +2.4%)      2    
<2685> アダストリア       3710    -5 ( -0.1%)      11    
<7730> マニー         1968.5   +48.5 ( +2.5%)      5    
<6740> ジャパンディスプレイ    20    +5 (+33.3%)      1    
<5074> テスホールディングス    439    +21 ( +5.0%)      2    
<5232> 住友大阪セメント     3943    +48 ( +1.2%)      1    
<8613> 丸三証券         1088    +11 ( +1.0%)      3    
<4371> CCT          2474    +46 ( +1.9%)      3    
<4448> Chatwork      459    +23 ( +5.3%)      1    
<1882> 東亜道路工業       1325    +12 ( +0.9%)      6    
<8367> 南都銀行         3545    -15 ( -0.4%)      17    
<4687> TDCソフト       1250    +12 ( +1.0%)      5    
<8255> アクシアル        1043    +9 ( +0.9%)      3    
<5590> ネットスターズ      1199    +63 ( +5.5%)      8    
<3968> セグエグループ       615    +21 ( +3.5%)      12    
<5038> eWeLL        1461    +66 ( +4.7%)      3    
<7384> プロクレHD       1962    +34 ( +1.8%)      6    
<4220> リケンテクノス      1050    +8 ( +0.8%)      1    
<1945> 東京エネシス       1430    -4 ( -0.3%)      4    

など、121銘柄

●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄

    銘柄名          株価  前日比 (比率)   基準線連続下降回数
<8031> 三井物産         3628    -91 ( -2.4%)      6    
<6315> TOWA         11230   -350 ( -3.0%)      2    
<9104> 商船三井         4769    -43 ( -0.9%)      1    
<9983> ファーストリテイリング  40490   -810 ( -2.0%)      21    
<3436> SUMCO       2296.5   -62.5 ( -2.6%)      7    
<4927> ポーラHD       1340.5   -24.5 ( -1.8%)      12    
<9603> エイチ・アイ・エス    1629    -14 ( -0.9%)      4    
<3549> クスリアオキ       2996    -21 ( -0.7%)      2    
<6235> オプトラン        2030    -18 ( -0.9%)      2    
<6703> 沖電気工業        1011    -16 ( -1.6%)      6    
<8616> 東海東京          572    -4 ( -0.7%)      1    
<7780> メニコン        1322.5    +8 ( +0.6%)      13    
<8964> フロンティア      435000  -17500 ( -3.9%)      6    
<8955> Jプライム       321500   -8000 ( -2.4%)      12    
<8966> 平和不リート      132100   -2600 ( -1.9%)      10    
<3282> コンフォリア      314000   -3500 ( -1.1%)      13    
<8967> 日本ロジ        264300   -5500 ( -2.0%)      12    
<3471> 三井不ロジ       435000   -5000 ( -1.1%)      8    
<8928> 穴吹興産         2116    -77 ( -3.5%)      1    
<3271> THEグローバル社     486    -36 ( -6.9%)      2    

など、66銘柄

※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る

提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。

株探からのお知らせ

    日経平均