貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6634 ネクスグループ

東証S
128円
前日比
0
0.00%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
24.0 1.21
時価総額 36.9億円
比較される銘柄
フィスコ, 
アプリックス, 
ザイン
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

ネクスグループ---IoT機器向けの5G向け仕様であるRedCapの実装に向けた相互検証に合意


ネクスグループ<6634>は6日、子会社のネクスとFLARE SYSTEMS(フレアシステムズ)が、IoT機器向けの5G向け仕様である5G NR RedCap(RedCap)の実装に向けた相互検証を進めることに合意したことを発表。

RedCapは、5Gから高速通信の機能を4G LTEレベルに抑えることで、端末の低消費電力化や小型化、並びに低価格を実現し、LTEからの置き換えや、速度を必要としないIoT用途に5Gの利用シーンを広げることができる。LTEと比べ、さらなる低遅延化・信頼性向上を実現、ウェアラブル端末や各種産業用センサーデバイスなどへの活用が想定される。

今回、FLARE SYSTEMSはソフトウェアベースの5G SA対応の基地局「FS2-L5G-1」を、ネクスは3GPP Release17に対応するローカル5G端末を提供し、相互接続性を検証し、RedCapのシステム対応を検証する。

FLARE SYSTEMSは、ソフトウェア基地局の強みを生かし、RedCapに一早く対応し、通信速度・低遅延・省電力・多接続といった特徴のバランスが取れたIoTサービスを実現できるようになる。製造業などの現場業務変革の実現に貢献する。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均