株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
157.26
前日比
-0.02
-0.01%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

東京為替:ドル・円は反落、夕方にかけて失速


21日の東京市場でドル・円は反落。海外市場で節目の156円を上抜け、ドル買いが先行。底堅い米金利を背景に、午後は一時156円54銭まで値を上げた。ただ、夕方にかけて上値の重さを嫌気した売りが強まり、早朝の安値を下抜け156円03銭まで失速した。
・ユーロ・円は169円93銭から169円49銭まで下落。
・ユーロ・ドルは1.0851ドルから1.0866ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値39,232.16円、高値39,346.15円、安値38,942.28円、終値38,946.93円(前日比122.75円安)
・17時時点:ドル円156円20-30銭、ユーロ・円169円70-80銭
【要人発言】
・豪準備銀行5月理事会議事要旨
「最近のデータでインフレリスクが高まっている可能性」
「最優先課題はインフレを目標に戻すこと」
「今後の政策金利の変更について確定的にいうことは難しい」
・林官房長官
「国債金利は様々な要因で市場が決める」
【経済指標】
・ユーロ圏・3月経常収支:+358億ユーロ(2月:+289億ユーロ←+295億ユーロ)

《TY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均