貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5631 日本製鋼所

東証P
4,488円
前日比
+144
+3.31%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
21.3 1.87 1.65 2.67
時価総額 3,339億円
比較される銘柄
芝浦機, 
三菱重, 
CKD

銘柄ニュース

戻る
 

日製鋼が14年ぶり高値圏、好業績見通しを評価した買い続く

 日本製鋼所<5631>が4日続伸。約14年ぶりの高値圏を突き進んでいる。10日に発表した24年3月期連結決算は売上高が前の期比5.8%増の2525億100万円、営業利益が同30.1%増の180億1400万円だった。販売価格の改善効果が寄与した。続く25年3月期の売上高は前期比4.9%増の2650億円、営業利益は同11.0%増の200億円、配当予想は前期比15円増の74円を見込んだ。これを評価した買いが続いている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均