ヨコレイが後場上げ幅を拡大、第1四半期営業利益は59%増
ヨコレイ<2874>が後場上げ幅を拡大している。午後0時30分ごろに発表した第1四半期(23年10~12月)連結決算が、売上高333億100万円(前年同期比1.7%増)、営業利益17億3800万円(同59.1%増)、純利益12億8500万円(同72.1%増)と大幅増益で着地したことが好感されている。
冷蔵倉庫事業で水産品、農産品の取り扱いが増加したほか、前年新設したちばリサーチパーク物流センターが順調に稼働したことが貢献した。また、タイ子会社で主力の畜産品の取扱量が増加したことや、食品販売事業で水産品について利益重視の販売に取り組んだことも奏功した。
なお、24年9月期通期業績予想は、売上高1390億円(前期比3.8%増)、営業利益45億5000万円(同20.2%増)、純利益30億5000万円(同7.7%増)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
冷蔵倉庫事業で水産品、農産品の取り扱いが増加したほか、前年新設したちばリサーチパーク物流センターが順調に稼働したことが貢献した。また、タイ子会社で主力の畜産品の取扱量が増加したことや、食品販売事業で水産品について利益重視の販売に取り組んだことも奏功した。
なお、24年9月期通期業績予想は、売上高1390億円(前期比3.8%増)、営業利益45億5000万円(同20.2%増)、純利益30億5000万円(同7.7%増)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS