0823 上海総合

指数
3,032.633
前日比
+3.71
+0.12%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

来年の個別株投資の環境はさらに改善との指摘=米国株

 米大手証券のストラテジストによると、インフレが鈍化し、成長も回復、M&Aも活発化するため、来年は個別株投資の環境がさらに改善すると指摘している。来年は銘柄間の相関が低下する一方、金利のボラティリティが低下する可能性があることから、分散はよりミクロ主導になると予想しているという。

 ロング・ショート戦略のヘッジファンドは銘柄間の相関が低下した時にグローバル・マクロ戦略をアウトパフォームし、良パフォーマンスを出す傾向があるとしている。

 セクター別では、IT・ハイテク、食品・飲料、旅行・レジャー、銀行、メディア、公益事業に好機があるとする一方、自動車、基礎資源、建設・素材はマクロ主導のセクターでもあり、銘柄が一緒に動く傾向があると述べている。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均