株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
639.67
前日比
+1.44
+0.23%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、押し目買い優勢だがやや上値の重い展開/グロース市況


東証グロース市場指数 825.67 +10.82/出来高 8354万株/売買代金 837億円東証マザーズ指数 642.00 +9.71/出来高 5897万株/売買代金 700億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって3日ぶり反発。値上がり銘柄数は362、値下がり銘柄数は162、変わらずは21。前日26日の米株式市場でダウ平均は続落。7-9月期国内総生産(GDP)の予想以上の成長を受けリセッション懸念が後退し、ダウは上昇する場面があったが、メタ・プラットフォームズ(META)やアルファべット(GOOG)など一部主要ハイテク企業の冴えない決算が重しとなった。終盤にかけ長期金利が低下に転じたが、株価の戻りは限定的だった。ナスダック総合指数は1.76%安となった。今日のグロース市場は押し目買い優勢だがやや上値の重い展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.96%高となった。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことを受け、朝方は安くなる場面があった。しかし、東証グロース市場指数、東証マザーズ指数は、ともに年初来安値近辺にあり、また、昨日は両指数とも2%を超す下げとなったことから、押し目買いが入りやすく、朝方の売り買い一巡後は下値の堅い展開となった。ただ、日米長期金利の先高観が払しょくできない中、来週は日銀の金融政策決定会合、米連邦公開市場委員会(FOMC)が予定されており、これらを見極めたいとして積極的な買いを手控える向きもあり、やや上値の重い展開だった。個別では、日本生化学会大会併設展示会で温度応答性培養器材の新製品を展示すると発表したセルシード<7776>、「クラウドサイン」がLGWAN環境下でファイルダウンロード機能の提供を開始した弁護士コム<6027>、横浜市で2店舗目の中古品買取・販売店舗をオープンすると発表したBUYSELL<7685>が上げた。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>が上昇。値上がり率上位には、ベイシス<4068>、グロームHD<8938>などが顔を出した。一方、株式併合に伴う株式買い取りで非公開化(スクイーズアウト)すると発表したアマナ<2402>、前日まで2日連続ストップ高の反動安となったシャノン<3976>、前日に200日線を明確に下回り先安観が強まったQDレーザ<6613>が下げた。時価総額上位銘柄では、カバー<5253>やGMO-FG<4051>が下落。値下がり率上位には、Jストリーム<4308>、笑美面<9237>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4068|ベイシス | 1825| 255| 16.24|
2| 8938|グロームHD | 1273| 129| 11.28|
3| 9345|ビズメイツ | 1472| 127| 9.44|
4| 3628|データHR | 970| 82| 9.23|
5| 2936|ベースフード | 488| 41| 9.17|
6| 3793|ドリコム | 631| 49| 8.42|
7| 9563|Atlas | 464| 36| 8.41|
8| 7373|アイドマHD | 1730| 133| 8.33|
9| 9553|マイクロアド | 578| 44| 8.24|
10| 3727|アプリックス | 220| 16| 7.84|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2402|アマナ | 227| -80| -26.06|
2| 3976|シャノン | 560| -74| -11.67|
3| 4308|Jストリーム | 404| -47| -10.42|
4| 9237|笑美面 | 1369| -133| -8.85|
5| 6573|アジャイル | 612| -57| -8.52|
6| 9236|ジャパンM&A | 2096| -184| -8.07|
7| 4598|DELTA-P | 1201| -99| -7.62|
8| 6086|シンメンテ | 1539| -125| -7.51|
9| 2934|Jフロンティア | 3620| -275| -7.06|
10| 5582|グリッド | 2711| -203| -6.97|

《SK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均