株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
172.39
前日比
+0.28
+0.17%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

19日の米株式市場の概況、米長期金利上昇でNYダウは250ドル安

 19日の米株式市場では、NYダウが前日比250.91ドル安の3万3414.17ドルと続落した。
 
 米長期金利が5%に迫るなかNYダウ、ナスダック指数ともに下落した。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、この日の講演で次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)では利上げ見送りを示唆したが、経済の高成長や雇用の逼迫が続けば、将来的には追加利上げの可能性が残っていることを強調した。原油価格の高騰も嫌気され、株価は下落した。アップル<AAPL>やメタ・プラットフォームズ<META>が安く、決算内容が嫌気されたテスラ<TSLA>が大幅安。JPモルガン<JPM>やバンカメ<BAC>が値を下げた。半面、マイクロソフト<MSFT>やアマゾン<AMZN>が高く、ネットフリックス<NFLX>やセールスフォース<CRM>がしっかり。シェブロン<CVX>やロッキード・マーチン<LMT>が値を上げた。

 ナスダック総合株価指数は128.127ポイント安の1万3186.175と3日続落した。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均