貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3992 ニーズウェル

東証P
374円
前日比
-7
-1.84%
PTS
366.1円
17:13 05/31
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
14.7 3.50 2.41 55.72
時価総額 152億円
比較される銘柄
DIT, 
セラク, 
アイエスビー

銘柄ニュース

戻る
 

ニーズウェル---大手物流サービス会社から倉庫管理システム「SmartWMS」の機能追加を受注


ニーズウェル<3992>は21日、2022年に同社が大手物流サービス会社に導入した倉庫管理システム「SmartWMS」について、顧客の物流センター管理ニーズの多様化に伴う、機能追加を受注したことを発表。

同社が 2022年に導入した「SmartWMS」は、TC1型の物流センターに対応した機能のみに限定した「SmartWMS」であり、今回の受注は「SmartWMS」が標準で搭載しているTC2型についての機能追加。

「SmartWMS」は標準機能において、「TC型」「DC型」など、様々な物流センターの形態に対応が可能。また、ピッキング方式も「オーダーピッキング」「トータルピッキング(摘み取り型)」「トータルピッキング(種まき型)」にも対応しており、様々なニーズに対応可能な倉庫管理システム。同社では、今後も今回の受注と同様、新たな導入だけではなく、既に「SmartWMS」を導入頂いている顧客への機能追加も積極的にサポートをすると共に、「SmartWMS」を通じて多様化するニーズへの対応、物流・運送業界の「2024年問題」に対する顧客の課題解決サポートに注力していく。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均