株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
170.69
前日比
+0.04
+0.02%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

外為サマリー:146円00銭前後での一進一退、手掛かり材料難の展開に

 4日の東京外国為替市場のドル円相場は、午前10時時点で1ドル=146円16銭前後と前週末午後5時時点に比べ70銭強のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=157円54銭前後と同30銭程度のユーロ安・円高で推移している。

 ドル円は、146円00銭前後で一進一退。前週末1日のニューヨーク市場では、米8月雇用統計で平均時給や失業率が予想を下回り、米金融引き締めの長期化観測が後退したことから一時144円半ばまでドル安・円高が進んだが、米8月ISM製造業景況感指数が予想を上回り米10年債利回りが上昇すると一転してドルが買われ146円台に上昇した。週明け4日の東京市場でも、やや手掛かり材料難となるなか146円前後でのもみ合いが続いている。

 ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.0778ドル前後と同0.0070ドル強のユーロ安・ドル高で推移している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均