0823 上海総合

指数
3,086.813
前日比
-4.86
-0.16%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

ダウ平均は序盤の200ドル超の下げから反発=米国株前半

 きょうも米株式市場は寄り付きの大きな下げから買い戻しが入る展開となっている。ダウ平均は200ドル超の大きな下げで始まったが、すぐに買い戻しが入り、プラスに転じる展開となった。ナスダックはマイナス圏推移が続いているが、安値からは100ポイントの買い戻し。前日比は、ダウ工業株30種平均が11.89ドル高の3万4486.72ドル、ナスダック総合指数が87.52安の1万3229.41。

 朝方は米国債利回りの上昇が見られ、ベンチマークとなる米10年債利回りは、NY朝の4.21%台から4.28%手前まで上昇。リスク警戒の動きが見られた。その後4.22%ちょうど前後までと、上昇分のほとんどを解消している。

 ダウ平均は30銘柄中22銘柄が上昇。シェブロン、ウォルマート、ユナイテッドヘルスなどの買いが目立っている。IT・ハイテク株はやや軟調でマイクロソフトが売られている。ドラッグストアのウォルグリーン・ブーツ・アライアンス、衛生用品のジョンソン・エンド・ジョンソンなどが売られている。

 GAFA関連ではメタ、アルファベット、エヌビディア、テスラが2%を超える下げ、アマゾンも軟調。

 ハイテクの売りが目立っている分、ナスダックはダウ平均に比べて売りが目立っている。

 その他銘柄では、社内関係者からの買いが入っているビューティーヘルスが11%高。S&Pミッドキャップ採用が決まったドルビーラボラトリーズが10%高。

Beauty Health Co/The<skin> 6.45(+0.67 +11.61%)
ブルーミン・ブランズ<blmn> 27.42(+1.80 +7.01%)
ドルビーラボラトリーズ<dlb> 84.55(+7.73 +10.06%)
マイクロソフト<MSFT> 314.80(-2.08 -0.66%)
アマゾン<AMZN> 132.32(-1.66 -1.24%)
アルファベットC<GOOG> 127.68(-2.78 -2.13%)
テスラ<TSLA> 212.96(-6.26 -2.86%)
メタ・プラットフォームズ<META> 277.94(-7.15 -2.51%)
エヌビディア<NVDA> 423.76(-9.68 -2.23%)

ユナイテッドヘルス<UNH> 498.66(+4.70 +0.95%)
マイクロソフト<MSFT>  314.88(-2.00 -0.63%)
シェブロン<CVX> 160.86(+1.11 +0.69%) 
ウォルマート<WMT> 156.87(+1.18 +0.76%)

MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均