貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

4063 信越化学工業

東証P
5,649円
前日比
+53
+0.95%
PTS
5,655円
23:49 11/22
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
21.0 2.38 1.88 18.79
時価総額 113,076億円
比較される銘柄
SUMCO, 
三菱ケミG, 
住友化

銘柄ニュース

戻る
 

来週の株式相場に向けて=日銀決定会合とFOMC、日米決算を意識

 21日の東京株式市場は、日経平均株価が前日比186円安と続落。台湾の大手半導体メーカー、台湾積体電路製造(TSMC)<TSM>が今期の予想売上高を下方修正したことが嫌気され、東京エレクトロン<8035>やレーザーテック<6920>など半導体関連株が軒並み安となった。ただ、TOPIXは反発しており、相場はバリュー株優位の状況にある。

 来週は、米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀金融政策決定会合が開催されるほか、日米の決算も本格化するなど注目イベントが目白押しで、今後のトレンドを大きく左右する可能性がある。

 まず、来週は日米欧の金融政策が集中する「中銀ウィーク」となる。FOMCは25~26日、欧州中央銀行(ECB)理事会は27日、日銀金融政策決定会合は27~28日に開催される。FOMCは0.25%の利上げで打ち止めとなるかが焦点で、ECB理事会も0.25%利上げが予想されている。

 足もとで一番の不透明感が漂うのは日銀の動向だ。長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の修正があるかが焦点だが、それでも「現状維持が有力では」(アナリスト)との見方が少なくない。きょうの早朝に発表された6月全国消費者物価指数(CPI)は、ほぼ予想の範囲内であり、植田日銀総裁の発言には金融政策の修正に慎重姿勢がみられる。このため、日銀決定会合で現状維持が打ち出された場合、円安と株高が進むかどうかが注目されている。逆に「YCCの修正が発表された場合、サプライズで一気に円高が進む可能性もある」(同)との声も出ている。

 日本と米国の決算発表も要注目だ。特に、ビッグテックのマイクロソフト<MSFT>とアルファベット<GOOG>は25日、メタ・プラットフォームズ<META>は26日に決算を予定している。日本では26日にアドバンテスト<6857>と日産自動車<7201>、27日に信越化学工業<4063>、28日に日立製作所<6501>などが決算発表を行う。

 経済指標では27日に米4~6月期GDP、28日に米6月PCEデフレーター、同日に7月東京都区部消費者物価指数(CPI)が発表される。更に、24日にトライト<9164>、25日にフラー<5583>、26日にテクニスコ<2962>など6社のIPO(新規株式公開)が予定されている。来週の日経平均株価の予想レンジは3万1700~3万2900円前後。(岡里英幸)

出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2023年07月21日 18時09分

株探からのお知らせ

    日経平均