信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9564 FCE

東証S
776円
前日比
-1
-0.13%
PTS
775円
23:22 06/26
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
16.1 3.56
時価総額 73.0億円
比較される銘柄
インソース, 
MSOL, 
JTP

銘柄ニュース

戻る
 

FCE Research Memo(9):2023年9月期は内部留保資金の充実を図るため、配当の実施は予定していない


■株主還元策

健全な財務体質の維持・向上を図りつつ、利益水準、今後の設備投資、フリー・キャッシュ・フローの動向等を勘案し、株主への配当をすることを基本方針としている。内部留保については、企業価値向上のための投資等に活用し、将来の事業発展を通じて株主に還元する方針である。FCE Holdings<9564>は、「取締役会の決議により、毎年3月31日を基準日として、中間配当を行うことができる」旨を定款に定めている。なお、2023年9月期においては、内部留保資金の充実を図るため、配当の実施は予定していない。



■情報セキュリティ

同社の各事業では、商品・サービスの提供や営業活動に際し、顧客及び潜在顧客の氏名やメールアドレス等の個人情報を保有し、情報システム上で管理を行っている。情報システムの管理にあたっては、外部からの侵入の防止、社内規程の整備、従業員の教育指導等、個人情報の管理に十分な注意を講じている。しかしながら、第三者によるセキュリティ侵害、ハッキング、従業員の故意または過失等によって、同社で保有する個人情報が外部に漏えいした場合は、社会的信用やブランド価値が毀損され、同社の事業及び業績に影響を与える可能性がある。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均