貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2929 ファーマフーズ

東証P
1,013円
前日比
-1
-0.10%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
15.8 2.84 1.97 1.81
時価総額 295億円
比較される銘柄
AFC-HD, 
太陽化, 
東洋糖

銘柄ニュース

戻る
 

ファーマF Research Memo(3):BtoB事業、BtoC事業、バイオメディカル事業を展開


■事業概要

ファーマフーズ<2929>は「免疫」「老化」「神経」に作用する機能性素材及び医薬品の研究開発を行い、その研究成果を機能性原料として食品メーカー等に供給するBtoB事業、同社独自の機能性素材を配合したサプリメント及び化粧品を通信販売及び卸売販売するBtoC事業、ニワトリ抗体を製薬会社向けにライセンスアウトするバイオメディカル事業を展開している。なお同社は、研究開発・マーケティング・営業及び製造方法・生産工程の確立や衛生管理面の確認等を行い、製品の生産を社外の協力工場に委託するファブレス企業である。

直近5期間(2018年7月期~2022年7月期)のセグメント別売上高及び営業利益については、BtoB事業は採用企業の増加に伴い売上高・営業利益とも順調に拡大していることに加え、2022年7月期からは明治薬品が寄与している。BtoC事業は2018年11月発売の「ニューモ(R)育毛剤」がヒット商品となり、全体の収益に大きく寄与しているほか、2022年7月期は明治薬品の「シボラナイト(R)GOLD」も貢献している。バイオメディカル事業は開発段階であり、共同研究やライセンス供与に関わる一時金収入を都度売上計上している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)

《YI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均