株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0010 TOPIX

指数
2,809.63
前日比
+15.93
+0.57%
比較される銘柄
日経平均, 
グロース250, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

日経平均は494円安、米経済指標に関心


日経平均は494円安(14時45分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、ダイキン<6367>などがマイナス寄与上位となっており、一方、オリンパス<7733>、NTTデータ<9613>、パナHD<6752>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、鉄鋼、石油石炭製品、卸売業、繊維製品、機械が値下がり率上位、海運業が値上がりしている。

日経平均はさらに下げ幅を広げている。米国では今晩、3月のADP全米雇用リポート、2月の米貿易収支、3月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数が発表される。米経済指標は、3日に発表された3月のISM製造業景況感指数や、4日発表の2月の米雇用動態調査(JOLTS)など、弱めの発表が続いており、昨日は米株安の要因にもなったことから、米経済指標に対する市場の関心は高まっている。

《SK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均