株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0010 TOPIX

指数
2,772.49
前日比
+46.29
+1.70%
比較される銘柄
日経平均, 
グロース250, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

日経平均VIは小幅に低下、株価堅調だが警戒感の緩和は限定的


日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前日比-0.18(低下率1.07%)の16.61と小幅に低下している。なお、今日ここまでの高値は16.89、安値は16.40。

昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことから市場心理は改善しやすくなった。こうした中、今日の東京株式市場は買いが先行し、日経225先物は上昇、日経VIは低下して始まった。一方、今晩、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として重視する米個人消費支出(PCE)物価指数の2月分が発表されることもあり、市場ではボラティリティーの高まりを警戒するムードの緩和は限定的で、日経VIは概ね昨日の水準を小幅に下回る水準で推移している。

《SK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均