信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

5028 セカンドX

東証G
366円
前日比
-9
-2.40%
PTS
360円
15:56 02/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
22.4 3.58
時価総額 31.0億円
比較される銘柄
フュージック, 
CINC, 
デリバリコン
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

<注目銘柄>=セカンドX、AI関連の新星で成長力際立つ

 セカンドサイトアナリティカ<5028>は中長期スタンスで仕込んで妙味が大きい。人工知能(AI)を活用したデータ分析のアナリティクスコンサルティング及び解析システムの提供を行う。金融や製造業向けで高水準の需要を開拓している。データアナリストなどハイスキル人材の獲得にも積極的に取り組んでおり、将来性は高い。

 業績はトップライン、利益ともに伸び率が顕著で、営業利益は22年3月期に前の期比で3.3倍化したが、23年3月期も前期比63%増益の2億5100万円予想と大幅な伸びを見込む。なお、売上高は23年3月期に初の10億円台に乗せる見通し。来期以降も大幅な増収増益基調が有力視される。

 昨年4月に東証グロース市場に新規上場したニューフェースだが、株価は上場直後の4月8日に4750円の高値をつけたものの、その後に大幅な調整を強いられた。ただ成長力は抜群であり、時価1700円近辺は売り物も枯れた感があるだけに拾い場と判断される。(桂)

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均