貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6758 ソニーグループ

東証P
3,857円
前日比
+152
+4.10%
PTS
3,858円
17:05 02/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
21.5 2.84 0.52 2.52
時価総額 237,198億円
比較される銘柄
パナHD, 
任天堂, 
シャープ
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

ソニーG---パラボリックの陽転シグナル発生が接近


<6758> ソニーG 10165 +130
昨年11月の戻り高値11705円をピークに調整を継続しているが、1万円水準での底堅さが見られている。昨年11月前半の上昇局面で空けたマドを埋めており、調整一巡感も意識されやすく、1万円固めからのリバウンドを窺う展開が期待されそうである。パラボリックのSAR値は10188円辺りまで低下してきたため、これにタッチする形で、陽転シグナルを発生させてくる可能性はある。
《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均