貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7342 ウェルスナビ

東証G
1,236円
前日比
+55
+4.66%
PTS
1,234円
23:02 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
2.61 8.74
時価総額 730億円
比較される銘柄
SBIレオス, 
スパークス, 
岩井コスモ

銘柄ニュース

戻る
 

<注目銘柄>=ウェルスナビ、業績改善とNISA拡充策で株価見直しへ

 ウェルスナビ<7342>は全自動の資産運用サービス「ウェルスナビ(WealthNavi)」を運営。NISA(少額投資非課税制度)に対応した「おまかせNISA」など、さまざまな機能の搭載を進めており、サービス利用者数を着実に伸ばしている。政府が打ち出したNISA拡充策が同社事業の中長期的な追い風となりそうだ。

 直近発表した1~9月期決算は、営業収益(売上高)が前年同期比49.7%増、営業損益が前年同期の赤字から黒字転換で着地した。提携パートナーの獲得やテレビCMによる広告宣伝などに取り組んだことで引き続き売り上げの高成長を維持し、利益面では損益改善を果たした。通期でも大幅増収、営業黒字転換を計画している。

 株価は、足もと1300円近辺で推移。これまで赤字が続いていたこともあって冴えない値動きを余儀なくされているが、足もとの業績改善と政府のNISA拡充策を背景とした成長期待を追い風に今後見直しの動きが強まる可能性がありそうだ。中長期的には4月につけた年初来高値2859円を目指す展開を期待したい。(イ)

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均