貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9227 マイクロ波化学

東証G
1,044円
前日比
-23
-2.16%
PTS
1,051円
23:58 06/28
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
442 19.11 2.02
時価総額 164億円
比較される銘柄
フルハシE, 
GEI, 
TREHD

銘柄ニュース

戻る
 

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」2位にマイクロ波

 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の25日午前11時現在で、マイクロ波化学<9227>が「売り予想数上昇」2位となっている。

 24日取引終了後、東京証券取引所が信用取引による新規の売り付け及び買い付けにかかる委託保証金率を25日売買分から70%以上(うち現金40%以上)とする臨時措置の強化を発表した。日本証券金融も同様に、貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を70%(うち現金40%)にするとしている。信用規制による取引負担増で、同社株への資金流入が一段と細ると受け止めた投資家の売りが膨らみ、この日の午前は一時10%安となった。

 9月末に830円だった同社株はその後、マイクロ波を用いた設備に関する発表が相次いだこともあって、11月21日の上場来高値3105円まで急騰した経緯がある。高値警戒感が強まり売りが膨らむなか、信用規制の強化で一段の大幅安となったことが、売り予想数の上昇につながったようだ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均