株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
661.24
前日比
-7.06
-1.06%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!


【注目スケジュール】
―国内―
□10月輸入車販売(10:30)
□10月車名別新車販売(11:00)
□10年物価連動国債
―海外―
★中国10月貿易収支
□ドイツ9月鉱工業生産(16:00)
□米国9月消費者信用残高(8日5:00)
―海外決算―
[米]パランティアテクノロジーズ<PLTR>、トリップアドバイザー<TRIP>、リフト<LYFT>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★レノバ <9519> [東P]、★オリックス <8591> [東P]、エーザイ <4523> [東P]、NTTデータ <9613> [東P]、味の素 <2802> [東P]、ユニチャーム <8113> [東P]、ヤマハ発 <7272> [東P]、昭電工 <4004> [東P]、太陽誘電 <6976> [東P]、ヤマトHD <9064> [東P]、THK <6481> [東P]、東海カ <5301> [東P]、大林組 <1802> [東P]、DMG森精機 <6141> [東P]、千葉銀 <8331> [東P]、島津 <7701> [東P]、スクエニHD <9684> [東P]、カルビー <2229> [東P]、帝人 <3401> [東P]、東京通信 <7359> [東G]

【シカゴ日経225先物 12月限(11月4日)】
○円建て  27505 ( +315 )
○ドル建て 27510 ( +320 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(11月4日)】

○NYダウ    32403.22 ( +401.97 )
○S&P500    3770.55 ( +50.66 )
○NASDAQ  10475.25 ( +132.31 )
○米10年債利回り  4.162 ( +0.010 )
○NY(WTI)原油   92.61 ( +4.44 )
○NY金      1676.6 ( +45.7 )

【本日の注目銘柄】
◎日特建設 <1929> [東証P]
上期経常は一転51%増益で上振れ着地。

◎シミックホールディングス <2309> [東証P]
前期経常を46%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎YKT <2693> [東証S]
今期経常を43%上方修正・22期ぶり最高益更新へ。

◎トラスト <3347> [東証S]
今期経常を一転46%増益に上方修正・最高益、配当も2円増額。

◎アイスタイル <3660> [東証P]
7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

◎ブロードバンドタワー <3776> [東証S]
1-9月期(3Q累計)経常は6.9倍増益・通期計画を超過。

◎ジーテクト <5970> [東証P]
今期経常を19%上方修正。

◎インソース <6200> [東証P]
12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。今期経常は11%増で3期連続最高益、実質増配へ。

◎ヤマシンフィルタ <6240> [東証P]
今期経常を91%上方修正。

◎ダイトロン <7609> [東証P]
1-9月期(3Q累計)経常が56%増益で着地・7-9月期も98%増益。

◎サンリオ <8136> [東証P]
今期経常を48%上方修正、配当も10円増額。

◎共栄タンカー <9130> [東証S]
上期経常は6.3倍増益で上振れ着地。

●高田工業所 <1966> [東証S]
7-9月期(2Q)経常は66%減益。

●セルシス <3663> [東証S]
7-9月期(3Q)経常は10%減益。

●バンク・オブ・イノベーション <4393> [東証G]
東証と日証金が7日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。

●新電元工業 <6844> [東証P]
今期経常を5%下方修正。

●山一電機 <6941> [東証P]
非開示だった今期経常は2%減益、配当は10円増額。

(11月7日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均