0823 上海総合

指数
3,032.633
前日比
+3.71
+0.12%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

ダウ平均は小幅安 景気後退への懸念も明日の米雇用統計を控え様子見=米国株後半

NY株式4日(NY時間15:41)
ダウ平均   32735.83(-76.67 -0.23%)
ナスダック   12706.59(+38.43 +0.30%)
CME日経平均先物 27900(大証終比:-50 -0.18%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均は小幅安での推移が続いている。この日の英中銀金融政策委員会(MPC)を受けて市場は、リセッション(景気後退)への懸念を強めている。ただ、明日の米雇用統計の発表を控えて様子見気分が強く、小幅な動きに留まっている状況。

 8月は冴えないスタートを切ったものの、企業の好決算もあり前日は急速に回復していた。第2四半期の決算は、ウクライナ紛争、インフレ高騰、中国のロックダウン、FRBの積極利上げといった複数の懸念から、株式市場の回復を支援している。

 米株式市場の関心はインフレや、それに伴うFRBの積極利上げから、景気後退にシフトしている。前日のISM非製造業景気指数は予想を上回る内容となったが、インフレ懸念よりも、景気後退への警戒感の後退に繋がっていた。

 明日の7月の米雇用統計については、非農業部門雇用者数(NFP)は25万人増が予想されている。経済活動の低下に伴い企業が雇用を削減したため、上半期の月平均45万人増からは伸び鈍化が見込まれているものの、力強い労働市場を示す数字ではある。景気後退局面に入ったとの懸念も出ている中でも、7月の米雇用統計は企業は健全なペースで採用を継続したと予想されている。小売業や建設業に弱さが見られる可能性はあるものの、雇用の増加は引き続き広範な範囲に及んでいることが予想されている。

 米国債利回りの低下で銀行株が下落している一方、IT・ハイテクといった成長株は買いが膨らんだ。原油相場が一時87ドル台まで下落しておりエネルギー株が下落している。

 KBホーム<KBH>やレナー<LEN>といった住宅建設株が堅調。市場がリセッション(景気後退)への懸念を高める中、米国債市場で長期金利が急低下している。それに伴って住宅ローン金利も低下しており、ほぼ4カ月ぶりに5%を下回った。

 オンライン旅行のブッキング<BKNG>が下落。決算は好調だったものの、7月の旅行需要が著しく減速しており、市場は年内の見通しに疑問を投げかけていた模様。

 電気自動車(EV)のルーシッド<LCID>が大幅安。今年の生産台数目標を従来見通しから半減させた。

 バイオ医薬品のケモセントリクス<CCXI>が急伸。アムジェン<AMGN>が同社を買収することで合意した。

 航空貨物のアトラス航空<AAWW>が上昇。投資会社のアポロ率いる投資家グループが同社を買収することで合意した。

 百貨店のコールズ<KSS>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げた。

 医薬品のイーライリリー<LLY>が決算を受け下落。1株利益、売上高とも予想を大きく下回ったほか、通期見通しも下方修正した。

 仮想通貨取引所のコインベース・グローバル<COIN>が大幅高。ブラックロック<BLK>が同社と提携し、トップクライアントに仮想通貨の取引を提供すると発表した。

 バーガーキングなどを運営するレストラン・ブランズ・インターナショナル<QSR>が決算受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回ったほか、各ブランドの既存店売上高も予想を上回る増収を示した。

 SIGAテクノロジーズ<SIGA>などサル痘関連株が上昇。米政府がサル痘で公衆衛生上の緊急事態を宣言した。これにより、保健機関に対する政府の資金援助が自由になり、治療薬や診断薬の開発を迅速に進めることも可能になる。

ケモセントリクス<CCXI> 50.74(+26.63 +110.45%)
アムジェン<AMGN> 246.83(-0.31 -0.13%)
コインベース<COIN> 87.84(+7.03 +8.70%)
ブラックロック<BLK> 695.46(+4.92 +0.71%)
アトラス航空<AAWW> 99.70(+2.92 +3.02%)
イーベイ<EBAY> 48.04(-2.44 -4.83%)
ブッキング<BKNG> 1941.31(-25.17 -1.28%)
ルーシッド<LCID> 18.49(-2.08 -10.09%)
コールズ<KSS> 30.06(-1.05 -3.36%)
イーライリリー<LLY> 304.84(-8.99 -2.86%)
レストラン・ブランズ<QSR> 58.96(+3.95 +7.18%)

SIGAテクノロジーズ<SIGA> 19.32(+1.03 +5.65%)
トニックス・ファーマ<TNXP> 1.81(+0.04 +1.98%)
カイメリックス<CMRX> 2.69(+0.36 +15.24%)

KBホーム<KBH> 31.66(+0.55 +1.77%)
レナー<LEN> 85.32(+2.76 +3.34%)
DRホートン<DHI> 76.57(+2.35 +3.16%)

アップル<AAPL> 165.70(-0.44 -0.26%)
マイクロソフト<MSFT> 282.89(+0.42 +0.15%)
アマゾン<AMZN> 142.87(+3.35 +2.40%)
アルファベットC<GOOG> 118.81(+0.03 +0.03%)
テスラ<TSLA> 924.33(+2.14 +0.23%)
メタ・プラットフォームズ<META> 170.26(+1.46 +0.86%)
AMD<AMD> 103.85(+5.76 +5.87%)
エヌビディア<NVDA> 191.95(+3.02 +1.60%)
ツイッター<TWTR> 41.02(+0.02 +0.05%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均