株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
172.39
前日比
+0.28
+0.17%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

7月8日のNY為替概況


 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は135円80銭から136円57銭まで上昇し引けた。

予想を上回った米6月雇用統計が労働市場が引き続き強い証拠となり、7月連邦公開市場委員会(FOMC)でも6月に続き0.75%利上げが正当化されるとの見方に金利が上昇。ドル買いが優勢となった。

ユーロ・ドルは1.0116ドルへ弱含んだのち1.0189ドルまで上昇し、引けた。

  
ユーロ・円は137円74銭から138円71銭まで上昇。

 
ポンド・ドルは1.1951ドルまで下落後、1.2048ドルまで反発。英政局混乱収拾期待を受けた買いも根強く、底堅い展開となった。



ドル・スイスは0.9748フランから0.9794フランまで上昇した。

 

 

 

 

[経済指標]  

・米・6月失業率:3.6%(予想:3.6%、5月:3.6%)・米・6月非農業部門雇用者数:+37.2万人(予想:+26.5万人、5月:+38.4万人←+39.0万人)・米・6月平均時給:前年比+5.1%(予想:+5.0%、5月:+5.2%)・米・5月卸売在庫改定値:前月比+1.8%(予想:+2.0%、速報値:+2.0%)・米・5月卸売売上高:前月比+0.5%(予想:+1.0%、4月:+0.8%←+0.7%)

《KY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均