信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7871 フクビ化学工業

東証S
841円
前日比
+15
+1.82%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
9.7 0.46 3.09
時価総額 174億円
比較される銘柄
積化成, 
タキロンCI, 
ウェーブHD

銘柄ニュース

戻る
 

フクビが大幅反発、CFRTP製造プロセスの開発がNEDOの省エネルギー技術研究開発事業に採択

 フクビ化学工業<7871>が大幅反発し年初来高値を更新している。18日の取引終了後、CFRTP(熱可塑性炭素繊維複合材)製造プロセスの開発が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム」実用化開発フェーズに採択されたと発表しており、これが好感されている。

 採択された研究開発テーマは、同社が17年から福井県工業技術センターとともに進めている「熱可塑性薄層プリプレグシートを用いた革新的一貫製造プロセスの開発」。熱可塑性薄層プリプレグシートは、繊維に熱可塑性樹脂を含浸させた薄層薄肉のシート材料で、現在はチョップドシートまでの試作が可能。今後、自動車その他の金属代替に対する軽量化ニーズやリサイクルニーズに対し、同件により課題解決を図るとしている。なお、22年3月期業績に与える影響は軽微としている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均