信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7673 ダイコー通産

東証S
1,188円
前日比
+27
+2.33%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
9.6 0.82 4.12 38.12
時価総額 63.4億円
比較される銘柄
コミニックス, 
理経, 
因幡電産

銘柄ニュース

戻る
 

ダイコー通産が急落、22年5月期は2ケタ営業減益見込む

 ダイコー通産<7673>が急落している。8日の取引終了後に発表した22年5月期の単独業績予想で、売上高175億3000万円(前期比3.1%減)、営業利益10億500万円(同11.8%減)、純利益6億6000万円(同16.4%減)と2ケタ営業減益を見込むことが嫌気されている。

 FTTH案件や光伝送路拡張、防災行政無線のデジタル化、5Gインフラ向けケーブル・材料などの販売伸長を見込む一方、21年5月期に特需が発生したGIGAスクール構想案件が終息することが響く見通しだ。

 なお、21年5月期決算は、売上高180億9200万円(前の期比16.4%増)、営業利益11億4000万円(同49.5%増)、純利益7億9000万円(同39.8%増)だった。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均