貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9101 日本郵船

東証P
4,638円
前日比
+42
+0.91%
PTS
4,627円
23:54 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.7 0.80 3.45 2.78
時価総額 21,381億円
比較される銘柄
商船三井, 
川崎汽, 
飯野海

銘柄ニュース

戻る
 

日本郵船---大幅反落、大手海運株が一斉安の展開に


日本郵船<9101>は大幅反落。本日は海運セクターが業種別下落率のトップとなっており、海運大手の3社は軒並み下落率の上位に並んでいる。米国市場では景気過熱やインフレを見込んだ取引を手じまう動きが広がり、景気敏感株主導でNYダウが4日続落。東京市場でも景気敏感株の一角には売りが優勢の展開となっている。とりわけ、海運株はこれまで大きく水準訂正してきたことで、利食い売り圧力が強いもよう。また、商品市況の下落など資源価格の下落もマイナス材料視されている。
《YN》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均