貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6330 東洋エンジニアリング

東証P
886円
前日比
-1
-0.11%
PTS
888.3円
22:20 06/26
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.7 0.81 2.82 28.13
時価総額 342億円
比較される銘柄
千代建, 
日揮HD, 
大成建

銘柄ニュース

戻る
 

東洋エンジが一時14%高と値を飛ばす、アンモニア関連で脚光

 東洋エンジニアリング<6330>が大幅高で4日ぶり反発。一時13.7%高の655円まで駆け上がる場面があった。脱炭素社会に向けた動きが株式市場でもテーマ視されており、そのなか火力発電用燃料として燃焼しても二酸化炭素を排出しないアンモニアが注目されている。アンモニアの市場規模は2018年時点で80万トン強だが、2050年には3000万トン規模、金額ベースで1兆円市場に成長するとの試算も出ている。プラント建設大手の同社は石油化学のほか肥料プラントに強い。肥料の原料にはアンモニアが使われていることもあり同分野における知見の深さが強みとなっている。既に伊藤忠商事<8001>と提携してロシアの東シベリアと日本の間のアンモニアサプライチェーン構築の事業化調査を進めている段階にある。業績面でも第3四半期までの実績から21年3月期営業利益は会社側予想を大幅に上回って着地するとの見方が強い。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均