信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6779 日本電波工業

東証P
1,271円
前日比
+11
+0.87%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.7 1.07 2.36 42.80
時価総額 294億円
比較される銘柄
大真空, 
ミネベア, 
リバーエレク

銘柄ニュース

戻る
 

日電波は一時14%近く上昇、車載レーダー計測用ミリ波周波数ダウンコンバータを開発

 日本電波工業<6779>が一時14%近く上昇する場面があった。同社はきょう、米テクトロニクス社と共同で、77ギガヘルツ帯・79ギガヘルツ帯の自動車衝突防止用レーダー測定システム向け周波数ダウンコンバータを開発したと発表しており、これが材料視されたようだ。

 近年、自動車の先進運転支援システム(ADAS)では、自動ブレーキや衝突防止システムなどで視界不良時にも検出性能が低下しない77ギガヘルツ帯・79ギガヘルツ帯のミリ波帯レーダーの採用が加速している。このほど開発した車載レーダー計測用ミリ波周波数ダウンコンバータとテクトロニクス社のオシロスコープとを組み合わせることで、精度の高い車載レーダーの解析が可能になり、研究開発や試作用途だけでなく、量産ラインなどの利用拡大が見込まれる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均