貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6961 エンプラス

東証P
8,230円
前日比
+330
+4.18%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
16.1 1.40 0.73 1.80
時価総額 801億円
比較される銘柄
京セラ, 
フェローテク, 
オリジン

銘柄ニュース

戻る
 

エンプラスが急反落、エンプラや半導体機器の販売低調で第1四半期56%営業減益

 エンプラス<6961>が急反落している。28日の取引終了後に発表した第1四半期(4~6月)連結決算が、売上高69億4700万円(前年同期比16.2%減)、営業利益3億7700万円(同55.7%減)、最終損益9000万円の赤字(前年同期6億3000万円の黒字)となり、最終損益が赤字に転落したことが嫌気されている。

 新型コロナウイルスの感染拡大により、自動車やOA機器の生産・販売が大幅に落ち込んだことを受けて、エンプラ事業で自動車用部品、プリンター用部品、その他エンプラ製品の販売が低調に推移した。また、車載向けやモバイル向け半導体機器の販売も低迷した。なお、21年3月期通期業績予想は引き続き未定としている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均