貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5631 日本製鋼所

東証P
4,309円
前日比
-26
-0.60%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.5 1.79 1.72 2.64
時価総額 3,206億円
比較される銘柄
芝浦機, 
三菱重, 
CKD

銘柄ニュース

戻る
 

日製鋼は5日ぶり大幅反発、第1四半期営業益の上半期計画進捗率74%

 日本製鋼所<5631>が5日ぶりに大幅反発している。同社は5日取引終了後に、20年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表。営業利益は69億9200万円(前年同期比0.1%増)となり、上半期計画95億円に対する進捗率が73.6%に達していることが買い手掛かりとなっているようだ。

 売上高は539億3800万円(同1.4%減)で着地した。樹脂製造・加工機械やフラットパネルディスプレー(FPD)装置が苦戦したほか、前年同期に大型案件の売り上げがあったクラッド鋼板・鋼管が反動減となったことが影響した。一方、利益面では売上原価の減少が寄与した。なお、上半期及び通期の業績予想は従来計画を据え置いている。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

最終更新日:2019年08月06日 09時50分

株探からのお知らせ

    日経平均