貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3857 ラック

東証S
786円
前日比
-12
-1.50%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
15.8 1.54 3.44 781
時価総額 246億円
比較される銘柄
FFRI, 
NSSOL, 
シーイーシー

銘柄ニュース

戻る
 

ラックは売り優勢、第2四半期営業利益9割増も売上高弱含み

 ラック<3857>は売り優勢。同社は情報セキュリティー分野に強みを持つシステムインテグレーターで、ネットワークステムのセキュリティー診断、ネットワーク監視などで先行している。1日取引終了後に発表した19年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算は、売上高が177億5700万円(前年同期比0.9%減)、営業利益は5億7100万円(同91.1%増)、最終利益は2億7600万円(同3倍)だった。利益は高変化を示したものの、トップラインが弱含んでいることで売りが先行している。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探からのお知らせ

    日経平均