日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇22  下降11




10


市場ニュース


市況
日経平均は137円高でスタート、昭和電工や川崎汽船などが上昇/寄り付き概況
材料
タンゴヤ---大幅に3日続伸、22年7月期の営業利益予想4.11億円、前期末配当を19円に増額修正
特集
決算プラス・インパクト銘柄 【東証1部】寄付 … 学情、ナイガイ、トーエル (9月13日発表分)
特集
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証1部】寄付 … 神戸物産、Hamee、JMHD (9月13日発表分)
特集
決算プラス・インパクト銘柄 【東証2部・新興市場】寄付 … ビジョナル、タンゴヤ、サンオータス (9月13日発表分)
特集
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証2部・新興市場】寄付 … サーキュ、アクシージア、ウイルコHD (9月13日発表分)
材料
レンティアがしっかり、未定としていた21年12月期配当を7円増配へ
通貨
東京為替:1ドル109円90銭台、米南部に熱帯低気圧が接近
材料
フリーが反発、愛媛銀行と業務提携
材料
Hameeは大幅続落、第1四半期営業益21%減で通期計画進捗率14.5%
材料
アイロムGは急反発、ヒトES細胞・iPS細胞から骨格筋細胞の分化誘導に成功
材料
SYSHD---年初来高値、22年1月31日に1対2の株式分割、上限8000株の自社株買い
市況
ETF売買動向=14日寄り付き、日経レバの売買代金は286億円
材料
WSCOPEがカイ気配スタート、子会社株の一部売却で特別利益130億円計上
材料
プレイドが3日続伸、「KARTE Blocks」正式版の提供を開始

株探からのお知らせ

    日経平均