日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇30  下降3




10


市場ニュース


通貨
外為:1ドル107円89銭前後とドル高・円安で推移
市況
10時の日経平均は118円高の2万552円、ファストリが21.97円押し上げ
特集
【需給で読み解く株式市場】 ─裁定残は相場を語るのか
材料
ソニーFH---急伸、ソニーの実施するTOB価格に完全サヤ寄せ
通貨
東京為替:ドル・円は107円97銭まで戻す、日経平均の上げ幅拡大を意識したドル買いも
材料
翻訳センター---20年3月期は減収なるも、コンベンション事業の売上は伸長
経済
コロナショックと戦争(2):第二次世界大戦中の日本株式市場【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
経済
コロナショックと戦争(1):第二次世界大戦中の日本経済【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
材料
ダイトーケミは続急落、きょうから東証が信用規制実施
材料
ジャルコHD---大幅に3日ぶり反発、23年3月期営業利益目標は50.00億-58.00億円、中期経営計画を策定
材料
北日紡が新値追い、6月5日を基準日として1株を7株に株式分割へ
材料
タカラトミー反落、年末年始商戦に勢いみられず20年3月期は26%営業減益
市況
日経平均は21円高でスタート、ソニーFHやエムスリーが堅調/寄り付き概況
市況
20日韓国・KOSPI=寄り付き1972.12(-8.49)
材料
ソニーFHが4連騰、ソニーが買収を正式発表でTOB価格にサヤ寄せ

株探からのお知らせ

    日経平均