日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇29  下降4




10


市場ニュース


決算
アクアライン、3-11月期(3Q累計)経常が40%減益で着地・9-11月期は赤字転落
材料
アイフリークは反発、韓国のブロックチェーン研究教育機関が「Challet」採用
市況
概況からBRICsを知ろう~MOEXロシア指数は強含み、原油高などを好感
通貨
東京為替:ドル・円は108円30銭台で推移、伸び悩む状態が続く
材料
ジンズ---伸び悩んで大幅安、第1四半期大幅増益もポジティブな反応は限定的
材料
メドピアが大幅反発、医学生学習支援プラットフォーム運営のみんコレと提携
材料
クリーク・アンド・リバー社---3Q増収、クリエイティブ分野(日本)の利益は過去最高の業績
市況
◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
材料
ナノキャリア---欧州でNC-6004とキイトルーダ併用の第2相臨床試験開始の治験許可申請を発表
材料
島忠は一時6%高、第1四半期営業益6%増で上半期計画進捗率67%
材料
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」2位にカワセコンピ
通貨
外為:1ドル108円39銭前後とドル高・円安で推移
市況
11時の日経平均は181円高の2万345円、ファストリが102.21円押し上げ
材料
ラウンドワン---大幅反落、12月既存店プラス転換も材料視されず
材料
出来高変化率ランキング(10時台)~DWTI、アクセルなどがランクイン

株探からのお知らせ

    日経平均